懐古主義


 
「ゲゲゲの鬼太郎」が日曜の朝9時から放送されているくせぇ。今日は「牛鬼」ということだったので早起きして見るつもりだったが、10時半まで目が覚めなかった。

 ま、でも、見ても失望していたに違いあるまい。86年に現代版の鬼太郎を見て吐き倒れた経験があるだけに…。

 にしても、86年のはひどかった。鬼太郎とねずみ男の声優が変わっていたのにも吐いたが、夢子とかいうかわい子ちゃんキャラにブチ切れた


 鬼太郎はおどろおどろしさが売りなのに、あんなキャラを登場させちゃいかん。
原作の水木しげる氏はさぞや狂ったことだろう。

 昔の鬼太郎の
「牛鬼」は、あまりに悲しい話であった。鬼太郎が退治した牛鬼から少年の母親のなきがらが出てきた時は、まじで泣きそうになった。

 今日の
「牛鬼」は名作を冒涜するような内容だったと思われる。なにせ、今のアニメ製作スタッフはなっとらんからな。野沢雅子、大塚周夫、田の中勇の鬼太郎が懐かしい。

 昨日10時間も寝たのに、今日も昼寝をしてしまった。が、今日は4時に目覚ましをかけて起きた。もちろん、ボクシングを見るためである。

 今日は坂田の相手のトレーナーがリゴベルト・マルカーノと聞いて驚いた。具志堅と2回戦った、あのマルカーノと同一人物だろうか? ただ、中南米は同姓同名がクソみたいに多いので、その限りではないが。

 それにしても、中南米は同じような名前が多過ぎる。ファーストネームは、ホセ、カルロス、ディエゴ、ペドロ、ラモン、ロベルト、ルイス、ラファエル、ホルヘ、アルフォンソ、ホワン、マリオ、ダニエル、フリオが70%くらい占めるのではないか? 

 苗字は、ゴメス、ゴンザレス、マルティネス、ロペス、ロドリゲス、ディアス、バティスタ、ペドロサの金太郎アメ。
カルロス・ロペス、ホセ・マルティネスなんて多過ぎて、収拾がつかないだろう。

 しかし、ボクシングの世界タイトルマッチが4時からというのは興醒めする。今日はTBSでの放送だったけど、TBSのスポーツテーマソングで夜7時半から始まった頃が良かった。

 こうしてみると、わしは完全な懐古主義者だな。ま、何を今更だが。

 ところで、久間の不適当な発言が波紋を呼んでいるが、まさに言語道断の発言である。こんな奴が唯一の被爆国の国務大臣なんて恥ずかしいの一言。

 
久間には「はだしのゲン」を読ませるべきだ。。そして、感想文を提出させろ。

 それはそうと、Xから、金子でやるか飯田で勝負するかのメールが来ねぇ。
勝負から逃げるのは、勝負師としてあるまじき行為である。

 それに、昨日の図形の問題の解答もまだである。
野郎、解けねぇな。もしわかったら、またエラそうなメールが来るはず。

 さて、明日は目黒の民事なんたら裁判所に母親と行かねば…。
「10時半までに来い」というのがむかつくが仕方ない。

 あ゛〜、8時半に起きるの、ハガいなぁ。



次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ