疑惑か幻か
疑惑の判定が続発したな。確かに、2つとも誤審である。
特にランパードのは完全にゴールインだった。44年前と真逆になったわけだが、因縁とはかくも恐ろしいものである。
ランパードのゴールが認められていたとしても、ドイツの勝ちは動かなかっただろう。そうはいっても、イングランドファンは到底納得できんわな。
主審1人の誤審ならともかく、副審も何を見ていたのか? 3人の審判が3人ともすっとこどっこいだったことは確かである。
イングランドは、CBのファーディナンドの欠場が致命的だった。ファーディナンドがいたら、ドイツに4点も取られることはなかったであろう。
あまりこういうことは言いたくないけど、小倉は解説の体をなしてなかった。言葉の間違いは枚挙に暇がないし、選手個々について詳しくなかった。また、戦術的な解説もほとんどなかった。
何より小倉は声が悪過ぎる。聞きづらさでは、野球のクソデブ・大久保の次ではないか?
それと、ランパードのシュートを何度も「疑惑のゴール」と言っていたが、得点が認められなかったのだから、「幻のゴール」が正しい表現である。
麻雀でも、疑惑の役満か幻の役満かではまるで違う。疑惑の役満の最たるものは、伊藤優孝の九連宝燈である。「何度も九連宝燈を和了ったことがある」って、どうせイカサマだろ。
それにしても、ドイツは強いな。セルビア戦で負けたとはいえ、クローゼのわけのわからない退場のせいだから、あまり参考にならない。
イングランド戦を見る限り、次のアルゼンチン戦もドイツに分がある。が、わしはアルゼンチンを応援する。
ただ、ドイツも今回は爽快なサッカーをしている。いつものつまんねぇサッカーでないのは好感が持てる。
相撲協会の調査委員会の勧告は意外に軽いと思った。賭博にかかわった力士全員に解雇処分が出ると思っていたのでね。
琴光喜は解雇以上か。いくら博徒に甘いわしでも、それは仕方がないと思う。大関だし、虚偽の証言をしていたしな。
名古屋場所は開催されるか。こうなった以上、名古屋場所で誰が優勝するかで勝負するしかないな。心当たりのある奴は、わしからメールが来るのを待ってろ。
これからオランダ−スロバキアを見る。誰がどう見てもオランダが有利である。万が一があったら、明日は出前だ。
ともかく、明日、あさってと寝不足が続きそうだ。それはそれでオツなものだ…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |