NTT、使えん

 
 NHKの番宣にしてやられた。広末主演の
「聖女」を最終回まで見てしまったのである。

 広末など、好きではない。顔も性格も、好みではない。

 それと、早稲田にイカサマ入学したのが気に食わん。AO入試とかいうフザケた入試の先鞭をつけたのは広末と言える。

 なんだかんだ言って、
「聖女」は面白かった。最後のシーンは賛否両論のようだが、あれはあれで良かったような気がする。

 ただ、気になる点がある。それは、放蕩していた広末演じる主人公が、東大に現役で入るような生徒の家庭教師が務まった点である。

 そんなの、あり得んだろ。東大志望者がどれだけ頭がいいのか、NHKのスタッフも知っているだろうによ。

 それと、主人公と初体験をした準主人公が、主人公が突然姿を消したにもかかわらず、猛勉強して東大に合格したことも腑に落ちん。そんなもん、ショックで勉強が手につかんて。

 それを言ったら、ドラマ自体が成り立たない。なので、そういう野暮は考えずに見ていた。

 それはそうと、NTTめ、通信が10日から17日頃まで途絶えるとは、どういうことだ? インターネットも日記のアップもできねぇじゃねぇか。

 NTT、本当に使えん。オペレーターに繋がるまで、クソほど待たされたしよ。

 クソ〜、今回の引っ越しは失敗だったような気がする。何を慌てて、引っ越しを決めたのか。

 まあいい。生涯、70回も引っ越したベートベンの例もある。どだい、次の引っ越し先が終の住み家になるわけじゃないしな。

 というわけで、10日から17日頃まで日記がアップできないので、よろしく。
 

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ
NTT、使えん