まず1勝
大阪桐蔭、強ぇ。和歌山大会で智弁和歌山に勝った日高中津を5回コールドの血祭りに上げた。
峯本、香月、正髄らが抜けても打線の破壊力は落ちてねぇくせぇ。いや、むしろ破壊力を増しているような感じだ。
帝京が都大会の準々決勝で敗退した。スコアは2−4だったが、帝京は長打0、東海大菅生は長打4本だから、完敗に近い負け方だったと思われる。
「嫌よ嫌よ、好きなうち」の三白眼の男のチームを甲子園で見られないのは寂しいな。読売に限っては、「嫌よ嫌よ、好きなうち」は絶対にない。だから、読売が出ない健全な日本シリーズで健全なことをやっているわけだだが。
まず1つもらった。このままの勢いだと、4連勝もあるかもしれんな。
ソフトバンクはバッティングはいいが、投手力が弱い。明日、大隣を攻略すれば、4連勝が現実味を帯びる。
阪神が5回にゴメスの2点タイムリーで3−0になった瞬間、競馬がヘタクソな奴に、「何か言いたいことがあるか?」とメールした。
そして、マートンの2点ツーベースが出てすぐ、「俺にふさわしいメンツはまだか?」と追伸した。
奴から、まだ赤紙が来ない。まさかメンツが揃わないなんてことはあるまいな。
今日は、朝日放送が中継した。むろん、アヤをつける。
なぜ、福本豊に解説させない? あの強烈なキャラを生かさない手はないだろうが。
しかし、阿部も何を考えているんだ? あんな4連敗を食らったんだから、ゲスト解説を断れよ。
明日は、6連続出勤を締めたる。やる気があるかどうかは、ここでは申し上げない…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |