抜歯
プー太郎生活3576日目。
このところスマホの状態がどうも良くない。
昨晩は一旦オフにしたスマホをオンにしようと思ったのだが起動せずに吐いた。
30分ほど悪戦苦闘した末、何とかなった。
それで就寝時間が遅れ、久々に1時半に眠りに就いた。
そんなもん、10時過ぎまで寝たるわい。
と思ってマリアナ海溝よりも深い眠りに就いていた8時頃に小次郎が大声で吠えた。
共有廊下を誰かが足音を立てて通ったからであろう。
それで目が覚めてしまった。
朝のルーティンをゆっくりやってから、山本由伸が先発のロッキーズ-ドジャースをライブ視聴できたからいいけどよ。
試合は0-0で推移して6回表に入り、ドジャースはツーアウト2、3塁でバッターはマンシー。
ここで雨がシャレにならない勢いで降ってきた。
それでも試合は止まらず、マンシーは1、2塁間にポップフライ。
しかし、ファーストとセカンドが打球を見失い、ドジャースが2点を先制。
その直後に一時中断となったのだから、ロッキーズの先発ピッチャーはクソハガかったわな。
対象的に山本由伸はラッキー飯村だった。
それで勝ち投手の権利を得て、試合再開後はブルペン陣が繋いで勝ち投手になったのだからな。
今日の結果、ドジャースとロッキーズのゲーム差は31.5となった。
ロッキーズファンの吐きまくり度はヤクルトファンどころの騒ぎではない。
試合を観終わって、30分ほどして歯科医院に向けて家を出た。
歯科医院の午後の診察時間は午後2時半から。
2時15分に着いたわしは一番乗りだった。
それにしても、わしの次に来た若造の態度がなっていなくて吐き気がした。
受付の女性が「こんにちは」と知っても余裕でシカト。
「検温と手の消毒を済ませて下さい」にも、「診察券をお願いします」にもダマ。
ツラを見たら不貞腐れた感じで、社会的不適合者だと確信したわ。
学生だか社会人だか知らないが、こんな奴が部下だったら上司はクソハガいもいいところである。
わしは2時半ぴったりに歯科衛生士に呼び出された。
そして、一番奥の席に案内された。
そこにいた歯科医に右奥歯をチェックされたところ、歯茎の腫れも指摘され、抜くことを決断したのであった。
最初にクリームの麻酔を塗られ、次に針の麻酔を数回打たれたが、ほぼ無痛。
ガキの頃、乳歯を抜歯した時は針の麻酔を打たれた時はクソ痛くて吐いたものだったが。
針での麻酔を注入してから2分後くらいで歯を抜かれた。
麻酔が効くのが随分と早いな。
左上の奥歯の時は、もっと間があったが。
今日は抜歯の際、左上の奥歯の時のような嫌な感覚はなかった。
今日の医師の方が腕がいいくせぇ。
抜歯後、風呂、飲酒、激しい運動の禁止を申し渡された。
だから、わしは酒は飲まないんだって。
ともかく、無事に済んで良かった。
これで嫌な痛みから介抱されるであろう。
抜歯代は2,060円。それに消費税が含まれているかと思うと腹が立つ。
わしが清算する前に、おばさんが入れ歯代として33万6,000円を請求されたのに驚愕した。
入れ歯って、そんなにクソ高いのか?
抜歯した所に入れ歯が不要なのは助かる。
もし入れ歯になったら、千点3,000円の東尾麻雀で競馬がヘタクソな奴から金をふんだくるまでよ。
今日の夕飯は硬い物は避け、パン、ソーセージ、目玉焼きとした。
朝食のような夕食であったが、それに文句は言わさん。
これ以上、歯をなくなさいよう、歯のケアを徹底したい。
しかし、歯を2本も失ったのが納得いかん。了