今年もあと5日


 やばい、午前中出前を取って休んでしまった。午後から仕事に行ったが、やはり半休を取るなら午後からだ。

 午前だけ休みだとどうも落ち着かん。得も言えぬ開放感がある午後帰りとはえらい違いである。
午後帰りならキムラやマーを始め、何でもありだし。

 話は全く変わるが、今日友人宅でドラえもんのビデオを見せられた。なんでも、そいつの息子がドラえもんの大ファンだそうなのだ。が、わしもドラえもんが好きなので、いっしょに楽しんだ。

 ドラえもんは随分古い漫画で、わしが小学校1年の時にはもう「小学1年生」に連載されていた。当時からけっこう人気があり、73年だったかTBS系で放映されたのだが、裏番組のマジンガーZに押され、あっという間に終ってしまった。

 わしら兄弟はドラえもんの方を見ていたのだが、当時のドラえもんの声優のイメージが強く、現在のドラえもんの大山のぶ代に最初はまるで馴染めなかった。ていうか、今もあの声にもどうも好きくない。

 それはともかく、今日のビデオで、のび太の学校の先生の声が田中亮一と知ってびっくり。田中亮一といえば、タイガーマスクの高岡拳太郎、デビルマンの不動明など、血気盛んな若者の声を担当していた名声優なのだが…。

 その声があんなに老け声になっているとは…。
わしも歳を取ったわけだ。

※ドラえもんの声優といえば、ジャイアン担当のたてかべ和也は、なんと、あの烈士・大門大吾の声の主でもあるのだ。これを知った時は、ジャイアンと大門とのあまりのキャラクターの差に狂ったもんだった。


 そういや、今年ももう5日で終わりだなぁ。歳を取ると年々月日が経つのが早くなるというが、まさにその通り。ドラえもんのタイムマシンで小学生の頃に戻りてぇ。

 残り5日で、今年最後の信玄亭詣で、キムラ、フリー雀荘勝負をやるぞ!

次のページへ進む 前のページへ戻る
日記トップへ トップページへもどる