ワールドカップ開幕


 昨晩は、すんなり11時前に眠りに落ちた。なので、余裕で6時に起きれたぞ。

 万が一にも録画にミスっていたらと吐くところであったが、ちゃんと取れていた。

 開会式を見る時間がなかったので、国歌吹奏から見た。にしても、ドイツの国歌は素晴らしい。さすが、ハイドンの曲だ。

 試合そのものは、ドイツが敢然と攻めに出たので面白かった。ドイツがあんなに決定力があるとは思わなかった。

 が、あの守備はあかん。あれでは、ブラジル、アルゼンチン、オランダには通じないだろう。


 NHKは余計な演出がなくていい。井原、キムラ、もとい、木村和司らの解説陣はややハガいものの、アナもうまいし、安心して視聴できる。

 それに比べて、民放はゲストを呼ぶのがいかん。今日のフジも、さんまがゲストたぁ。ま、サッカーファンの分、香取よりははるかにましだga。

 
ワールドカップで頭が一杯なところ、とっつぁんにつまらん話を聞かされた。昨日、「ポチタマ」が野球でなかったことで、かみさんに噛みつかれただと? 

 「わしは、12チャンネルのプロデューサーじゃねぇど」
と、とっつぁんは吐いていた。そんなことより、早く1000円返せ。いったい、いつまで借りているつもりだ! 

 
このままうやむやにするつもりだろうが、そうはいかねぇ。そう簡単にアカアカは和了れんからな。

 今日はイングランドの試合も注目だが、明け方4時からのアルゼンチン−コートジボアールが気になる。

 
アルゼンチン、土人軍団を蹴散らせ!


次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ