最近よえぇからなぁ
うむ〜、どうやらセ・リーグは巨人の優勝で決まりだなぁ。昔ほどのアンチ巨人でないことや、伊原コーチと野間口以外は特に嫌いな選手はいないので、心底むかつくということはないけど、やはりハガい。そして、ナベツネや徳光が喜ぶかと思うと頭にくる。
中日は昨日で力尽きたな。いくらなんでも、残り7試合を全勝するのはきつかった。
こうしてみると、86年の広島が如何に凄かったかである。終盤1敗でもしたら巨人が優勝というところを、巨人がブロハードに鉄槌を下されるまで1つも負けなかったのだから。当時の報知新聞の「広島しつこい」の一面には爆笑したもんである。
ワールドカップラグビーがいよいよ佳境に入ってきた。準々決勝でオーストラリアとイングランドという前回の決勝戦のカードが再現することになったが、今回はオーストラリアが勝つだろう。地の利はイングランドにあるものの、地力はオーストラリアの方がだいぶ上だと思われる。
もちろん、オーストラリア−イングランドで勝負してもいい。オッズは、オーストラリア:1、イングランド2、チップ4枚でどうだ? つまり、オーストラリアが勝ったらわしがチップ4枚の勝ち、イングランドが勝ったらXがチップ8枚の勝ちとなる。
しかし、最近、よえぇからな。もしニュージーランドが準々決勝でフランスにやられたら、しばらく音信不通になるので、よろしく。
今日帰ったら、koyainfo@asahi.com から「高校野球マスター受験サイト終了と07年夏の高校野球記録集発売のお知らせ&高校野球マスターズ上級編の賞状をダウンロードしろ」というメールが来ていた。
せっかくだから記念にダウンロードしてプリントアウトしたけど、そのメールに、「ミラクル3 さま 佐賀北フィーバーの余韻が残るなか、すでに各地では新チームが始動、来春のセンバツに向けた熱い戦いが佳境を迎えつつあります。アサヒ・コムの高校野球特集では引き続き、秋の高校野球の様子もお届けします」とあって、吐かされた。
何が、「佐賀北フィーバーの余韻が残るなか」だ。おととい来やがれ。
さて、明日から3連休だ。疲れているので、ちょうどいい休みになる。3日とも予定が何にもナイマンなのは書くまでもない。←別にハガくはねぇど。
まじで、もうあかん。後はただ寝るのみだ。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |