得失点差−46

 
 今日は出前の予定であった。それで昨日の帰りに上司に出前の予約を入れたのだが、7時に母親に起こされてしまった。今日の休みをきっちり伝えていなかったのが仇になった。

 こうなると二度寝は出来ない体質である。それで、そのまま出勤することにした。
普通はそんなのは許されないが、仏のような上司には何でもありなのだ。

 今日の出勤で、ウルグアイ−アルゼンチンをライブで見られなかったのは残念であった。さぞかし盛り上がっただろうに…。

 にしても、アルゼンチンもよく敵地で勝ったもんだ。アルゼンチンが予選で姿を消していたら、メッシやテベスをワールドカップで見られなかっただけに、出場が決まってホッとした。

 だけど、本戦までにマラドーナをクビにしないといかんな。もちろん、岡田もだ。

 ヨーロッパ予選の全日程が終了した。フランスとポルトガルがプレーオフに回ったのは意外だったが、あとはほぼ順当な結果となった。

 プレーオフの組合せは世界ランキングをもとに行うから、フランスとポルトガルが当たることはないだろう。プレーオフではアイルランドがうざってぇ。
前線にロングボールを放り込むだけのつまんねぇサッカーは嫌いだ。

 ヨーロッパ予選の結果を見て驚いたのはサンマリノの得失点差である。10戦全敗は仕方ないによせよ、得失点差が−46たぁ。
得点1、失点47って、究極のかわい子ちゃんだ。

 得失点差−46は、麻雀でいえば東風戦10戦で−500というところか? 
アホ後輩でもそんなに沈まんよ。

 谷亮子の写真を見て吐いた。やはり3日で慣れるということはないな。

 谷は北京オリンピックで嫌いになった。日本柔道連盟のわけのわからない選考で決まった代表など、辞退するのが当然であったと思う。現役を続けるのはいいとして、いい加減に代表は諦めるべきだ。

 明日こそ満を持して休む。明日はある本の感想をアップできたらと思っている。その本の題名は明日の日記を待たれたい。


次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ