家に居て正解
今朝も、9時前に目が覚めてしまった。8時間の睡眠時間では到底足りん。
昨日の日記に書いた、「明日、やることがある」というのは、エアコンの掃除であった。ここ数日、エアコンをつけっ放しで寝ているのに、起床した時の室温が毎日10℃未満だったので、エアコンのメンテナンスをしないといけないと思ったからである。
そしたら、フィルターに鬼のように埃がついていた。3か月ほど前にフィルターの埃を取ったのに、どういうこっちゃ? 冬になってエアコンをフル回転させているからか?
さらに、エアコン洗浄スプレーでエアコンを洗浄した。これでエアコンの効きが良くならなかったら暴れるぜ。
午前中にエアコンのメンテナンスが終わったことから、フリー雀荘に突撃しようと思った。が、高校サッカーの決勝戦があったので思い留まった。
フリー雀荘に行かずに正解だった。なにせ、試合があまりに劇的だったのでな。
1−2とリードされた富山第一がアディショナルタイムでPKで同点に追いついたのには、特に痺れたわ。
キッカーは、監督の息子であるキャプテン。監督が跪いて祈っていたのは、むべなるかなである。
キャプテンは、よく決めたもんだ。役満をテンパっている以上の緊張感だっただろうによ。
こうなったら追いついた方が強い。延長戦後半の終了間際に、富山第一が決勝点を挙げた。
しかし、つらいのはPKの原因となる反則を犯したDFである。わしなら、一生のトラウマになるわ。
琴欧洲、あかん。勢相手に、あんな消極的な相撲を取るようでは。
勢には白星を計算していただろうから、2日目にして、「計算外だよ、玄大佐」になってしまった。琴欧洲の大関復活はないな。
現在、室温は13℃。縦長のシーズヒーターを買った方がいいかもしれん。
石油ファンヒーターでは場所を取るので、わしの部屋に置くことができないのがハガい。わしの部屋は6畳しかなく、マッサージ器など、いろんなものがあって、もう他の家具が入る余地がほとんどないのだ。
明日の朝の室温が10℃を切っているようなら、シーズヒーターを購入する。明日の朝の室温が10℃未満だったら吐くことになろう…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |