大会14日目
わしの予想は、いい方に外れた。大阪桐蔭が勝ったからである。わしは、強い高校が好きだ。
この結果にホッとしているのは朝日新聞だろうな。「大会4強」に挙げた大阪桐蔭が優勝したわけだからな。
試合は三重がリードする展開だったが、7回のスクイズ失敗がターニングポイントになった。解説の前田さんが、「ここはスクイズもありますよ」と、スクイズを読んでいたのは流石であった。
わしは、バッターが3番の宇都宮だったから、スクイズは全く頭になかった。まったくもって不明である。
同じ前田でも、三白眼の男はスクイズを予測できたであろうか? 奴は野球に関しての読みは確かなので、スクイズがあることを指摘したかもしれんな。
ともかく、スクイズ失敗で流れが変わった。その裏に大阪桐蔭が逆転したことで、そのことがわかる。
7回は、三重の今井が余計なランナーを出した。それが逆転につながった。
麻雀で言えば、リードしているのに鳴き散らかして、手牌が4枚になったところでリーチを掛けられ、打ち込んだようなものである。
最後のアウトは、ファーストのファインプレーだった。ヘタクソなファーストだったら、足がベースから離れていただろう。
試合終了の瞬間、バッテリーが抱き合ったのが良かった。そうでないと絵にならん。
結果的に、福島を先発させたのが正解であった。打たれながらも3点に抑えたからな。その辺のムーミンの投手起用は見事であった。
しかし、秋の時点で、大阪桐蔭が夏の大会を制すると、誰が思ったであろうか? 履正社に1−13で5回コールド負けをしたと知った時は、今年の大阪桐蔭はピッチャーがかわい子ちゃん過ぎると思った。
それが長足の進歩であった。そういうのも記憶にない。
試合が終わってすぐに画伯から、「リアルタイムで見ていましたか?」というメールが来た。そんなもん、餅つき怪獣モチロンよ。
「琴光喜になっておけば良かったのに」だと? だから、琴光喜になっていたら、九州国際大付の初戦敗退で、大会4日目に死んでいたんだよ。
ここで、大会ベストナインを選びたい。一番悩んだのは投手である。
投:飯塚(日本文理)
捕:清水(九州国際大付)
一:岡本(智弁学園)
二:峯本(大阪桐蔭)
三:香月(大阪桐蔭)
遊:宇都宮(三重)
左:中村(大阪桐蔭)
中:長野(三重)
右:脇本(健大高崎)
あに? 「キャッチャーの選出に異論がある」だと? その件に関しては、文句は受けつけない。
U18日本代表が決まった。前田流の勝てるメンバーにしたくせぇ。それは、三重から誰も選ばれていないことからもわかる。
高橋(前橋育英)や小島(浦和学院)が選ばれて、安楽が選外になったのは、安楽の故障を考慮したのか?
それより、清水(九州国際大付)が選ばれなかったのが納得いかん。打てるキャッチャーなのによ。
U18日本代表の先発メンバーを考えてみた。
1.徳本・7(龍谷大平安)
2.峯本・4(大阪桐蔭)
3.浅間・8(横浜)
4.岡本・3(智弁学園)
5.香月・5(大阪桐蔭)
6.岸・DH(明徳義塾)
7.脇本・9(健大高崎)
8.吉田・6(履正社)
9.森・2(敦賀気比)
あ゛〜、今日で、わしの夏休みが終わってしまった。明日のことを考えると闘うより他はない。
まじで、明日からハガい〜。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |