大会13日目
プー太郎生活142日目。
早実の完敗は仕方がない。仙台育英とは格が違った。だから、わしは吐いていない。
3回の攻防が全てであった。3点先行された後、ツーアウト満塁でバッターが4番・加藤の場面で、セカンドランナーが牽制に刺されたプレーで試合の趨勢が決まった。
そのプレーは、いい手でリーチをかけているところを、他の奴がチョンボをして場が流れてしまったようなものである。
しかし、打線が完封されるたぁ、「計算外だよ、玄大佐」。佐藤世那が7点をバックに気楽に投げられたのが大きかった。
決勝戦に向けて、仙台育英に不安も残った。佐藤世那がフォアボールを多く与えたことと、5回以降、攻撃が淡白になったことである。
特に7〜9回が3者凡退だったのはいただけなかった。逆に言えば、リリーフに出た早実の投手陣がよく投げたわけである。
背番号17番の2年生ピッチャーと背番号18番の1年生ピッチャーの今日の好投は、今後の糧になる。わしは、もう新チームの早実に目が向いている。
第1試合のアナが、「清宮にとって、3年生とプレーをするのは、この試合で最後になりました」と言った。
国体を忘れてもらっては困るな。国体でも清宮フィーバーとなろう。
清宮が全日本メンバーに選ばれると、国体と合わせて、新チームの形作りに影響が出る。
2005年は、1年生という理由で大阪桐蔭の中田が全日本メンバーに選ばれなかった。高野連よ、今回もそうしろ。
清宮は、甲子園の土を持ち帰らなかったくせぇ。いいのか、それで?
東邦の坂本みたいに、1年の夏が最初で最後の甲子園出場になるやもしれんのによ。
早実が負けたのに、わしは淡々としている。かわい子ちゃんに負けたのなら吐いていたところだが、格上の仙台育英にグーの音も出ない負け方をしたのだから、吐きようがない。
それにしても、朝日の記者は見る目がない。大会5強に作新学院を入れて、仙台育英を6番手にしたのだからな。
わしは、1人記者座談会で仙台育英を優勝候補に挙げたぞ。わしの方が朝日の記者よりも慧眼じゃねぇか。
東海大相模の大勝は、予想の範疇であった。ただ、先発が吉田というのは予想が外れた。
明日は、エース左腕の小笠原が先発してくるだろう。果たして、仙台育英打線は小笠原を打てるか?
仙台育英打線にとっては、140km台後半のストレートよりもチェンジアップの方が打ちづらいかもしれない。
ともかく、今年の大会は、Aランク同士の高校による決勝戦という形に収斂された。わしは、そういう大会が好きだ。
明日の決勝戦の予想だが、東海大相模の方がやや有利か?
打線は仙台育英の方が上とはいえ、佐藤世那の疲労が気になるからである。その点、小笠原は余力十分だからな。
仙台育英が勝つには、先取点が不可欠となる。東海大相模に2、3点先行されたら厳しい。
選抜では敦賀気比が優勝して、北陸に初めて大旗がもたらされた。夏は、大旗が初めての白河越えとなって欲しい。
そう願っている真の理由については、ここでは申し上げない。
明日で大会が終わってしまう。始まるとあっという間なのは、キムラに変身した時と同じである。
あ゛〜、現実に戻りたくねぇ…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |