体が硬ぇ
プー太郎生活286日目。
やぶねぇ。11時に目覚ましを掛けていなかったら、今日のミニレッスンに遅刻しているところであった。それほど深く眠っていたのである。
ここ2日、睡眠状態が良くなかったので、その分、深い眠りに落ちたのだろう。11時に目覚ましが鳴った時は、何事が起こったのかと思ったわ。
今日のミニレッスンの参加者は、わしを含めて4人だけであった。なので、いつにも増して女性インストラクターのチェックが入った。
「体、硬いですねぇ」って、そりゃ、酢を摂ってないからな。
元広島の長内、元読売の鴻野淳基は、体が硬いことで知られていた。2人とも酢の物が嫌いだったという。
ということは、「酢の物を摂取しないと体が柔らかくならない」というのは本当くせぇ。
だが、わしは、酢酸サプリを飲んでいる。なのに、体が硬いということは、100円サプリでは、やはりダメということか?
長内も鴻野淳基も、寿司が食えないと思われる。酢が嫌いな以上、寿司が好きなわけがねぇ。
「寿司が食えない」と言うと、「本当に日本人なの?」と呆れられることがある。鴻野淳基は韓国人だが、わしはまごう事なき日本人よ。
こうして日本人でも寿司が嫌いな奴がいるのだから、韓国人でキムチが嫌いな奴もいるはず。
それだと、相当、苦労しているだろうな。なにせ、キムチは韓国では日常食だからな。
稀勢の里、ダメだ。今日なんか差し勝っているのに負けるんだからよ。
稀勢の里の優勝と鷲巣編の終了のうち、どちらに期待する方が虚しいか? 稀勢の里の優勝はないだろうから、こちらの方が虚しいか。
今日の正面解説は、元大乃国の芝田山親方であった。芝田山親方は、弟子への暴力で訴えられている。
昨日の正面解説だった元雅山の二子山親方も、明大相撲部時代の後輩イジメが問題となったことがある。自分のションベンを飲ませたというのだから酷いイジメである。
北の富士は論外として、ロクでもない解説者しかおらんな。八百長横綱も解説を務めることがあるし、解説陣を総入れ替えする必要がある。
これからサッカーのオリンピック予選を見る。今日の相手は北朝鮮だから、より燃える。
今回の予選はセントラル方式で行われる。試合数が少ないセントラル方式の方がスリリングである。
セントラル方式で行われたアメリカ・ワールドカップの最終予選は痺れまくった。まさにジェットコースターに乗っている気分であった。
今回の開催地もドーハ。波乱必至か?
ともかく、松木の狂態が楽しみだ…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |