帝京vs関東一
プー太郎生活1837日目。
午前中から東東京大会・決勝戦の帝京-関東一を見ていた。
えぐい顔合わせ、もとい、決勝戦のカードにふさわしいカードである。
試合は9回表を終わって、関東一が2-1でリードしていた。
帝京は4~8回までランナーを1人も出せてなかったし、このまま試合が終わると思った。
しかし、ワンアウトから四球、ヒット、スクイズで同点に追いついた。
そのヒットにはエンドランが掛かっていて、1、3塁になったのであった。
つまり、三白眼の男の采配がズバリ的中したのである。
三白眼の男にはボケ症状があり、練習試合をすっぽかしたこともあったと聞いていたのだが…。
9回の采配を見る限り、そんなことは微塵も感じさせなかった。
三白眼の男も71歳か。歳老いても勝利至上主義を貫いているくせぇ。
三白眼の男はマスクをしていた。マスクをしても人相が悪いのは相変わらずだった。
東東京大会で優勝しても甲子園に行けないとは、帝京ナインが不憫である。
もっとも、甲子園が懸かっていたら試合展開などが変わっていただろうが。
負けた関東一ナインは号泣していた。「これで終わった」との思いからだろうか?
独自大会は高野連にしては画期的な企画と言える。今年に入ってから公式戦なしでは3年生が気の毒過ぎるからである。
読売-中日を見ながら、中京大中京-至学館をバーチャル中継でチェックしていた。
中京大中京の高橋は噂に違わない好投手だな。150km超えの速球をビシバシ投げていた。
中京大中京が選抜に出ていたら…。だから、わしは「たられば」の鬼なんじゃい。
「読売-中日を見ながら」って、セは見切ったんじゃなかったのか?
読売が連敗中だから、チャンネルを合わせただけのことよ。諦めの境地であることに変わりはない。
郵便受けを開けたら、号泣組翁からブツが届いていた。コロナ禍で翁に会えないのがハガい。
翁から依頼された仕事は明後日にする。先憂後楽は、わしのモットーではないんじゃい。
それにしても、金曜版のゲンダイが入っていなかったのがハガかった。
そのうっ憤を牛丼をたらふく食ったことで晴らした。具沢山の豚汁をセットにした以上、文句の1つも出まい。
夜にゲンダイを読む予定が狂った。なら、J:CОМブックスから「SPA!」などに目を通すか。
どのみち不毛な時間の過ごし方であることは確かである…。了