宙に浮いている1枠
プー太郎生活1935日目。
昨日、東海大菅生が秋季都大会で優勝して全地区で秋季大会が終了した。
それに伴い、今日の日刊スポーツのサイトに、選抜される高校を予想する記事が掲載された。
そうか。まだ神宮枠だったはずの1校がどの地区に割り振られるのか決まっていないのか。
例年なら神宮大会が行われ、優勝校の地区に神宮枠が行くのだが…。
今年は神宮大会がない。それゆえ、各地区の優勝校の実力を見極めることができん。
ハンディ師は、さぞかし困っておろうな。って、そんなもん、知るか。
かつての神宮大会は、各地区の優勝校による大会ではなかった。
だから、神宮大会の意味がよくわからなかった。出場校の選出もデタラメだったし。
それでも、1980年の神宮大会では早実の貧打が明らかになった。
秋田経大付に1-0、星稜に1-4だったのだから。
いくら松本、近江といった好投手が相手でも、1点ずつしか取れなかったたぁ。
それでは、「報知高校野球」が早実の打を80点と評価したのも当然である。
それでも荒木の存在で、翌年の選抜大会では、どのマスコミも早実を優勝候補筆頭に推した。
それが…。初日の東山戦を思い出すだに吐く。
昔話はその辺にしておくとして、そもそも神宮枠自体がファジーである。
今回を機会に神宮枠を廃止したら、どうだ?
しかし、そうしたら、あいつら、21世紀枠を4校にするかもしれんな。
さて、宙に浮いている1枠である。
わしは、近畿に割り振られることを希望する。そうなれば天理と龍谷大平安が共に選ばれるからである。
おそらくは、声の大きい奴がいる地区に行こう。世の中、そういうもんよ。
あらっ。貴景勝が翔猿に負けた。これには協会幹部連も「計算外だよ、玄大佐」もいいところだろう。
照ノ富士が連敗したし、今場所もカオス場所になりそうな気配である。
明日は北の富士が正面解説か。北の富士の予想を聞いてみたいものである。
炎鵬がやっと勝った。場内の拍手が鳴り止まなかったのは判官びいきの表れである。
それでも、あと3、4勝はしないと十両に陥落となる。あと3、4勝はムリゲーか?
刺身、卵焼きという夕飯を取っていたら、弟から電話が掛かってきた。
「なんだ、この前のパナマ戦は。あまりにつまらなかったから、前半が終わったところで寝たよ」
わしに文句を言われても困る。覇気なし地味監督に抗議しろ。
ともかく、あんな試合の金太郎アメでは、代表人気が廃れるであろう。
マスコミが久保をスターにしたいのは見え見えだが、個性という点でも中田や本田に遠く及ばない。
弟に、「貸金庫を継続するか、まだ迷っている。年に2万も払ってられるか」と言ったら、以下のような返答だった。
「年に2万なのか。俺は月に2万だと思っていた。それなら借りとけ」
月に2万なわけがないだろ。月に2万なら、とっくに解約しとるわい。
借り続けるか解約するかの返答については12月30日まで猶予があるから、もうしばらく考える。
さて、これから本を読むとするか。むろん、普通の社会人が読まないような本である。
言っとくが、福本伸之の麻雀漫画ではないぜ。福本伸之の麻雀漫画は読み飽きている。
多分、読書中にクソ意を感じよう。今日も本格的なクソが出そうな予感がする…。