今は広島応援団
プー太郎生活2266日目。
ハガい。今朝は10時に目が覚めてしまった。
なら、ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズを見るまでよ。
試合は接戦となり、ブレーブスがドジャースにサヨナラ勝ちした。
今日の試合は、ブレーブスの本拠地であるアトランタでの試合だった。
アトランタにおける応援名物はトマホークチョップである。
これはインディアンのトマホークに由来するものであり、インディアンに対する差別的行為に当たると言われている。
来シーズンから、クリーブランド・インディアンズがクリーブランド・ガーディアンズと名称を変える。
それに伴い、トマホークチョップの応援も禁止になるかもしれんな。
「サンデーモーニング」とNHK将棋トーナメントは、午後から録画したので見た。
「サンデーモーニング」のスポーツコーナーは、珍しく張本氏が出演しなかった。
それで締まりのないものとなった。何だかんだ言っても、張本氏が出ないと面白くない。
その張本氏が最新号のベースボールマガジンのコラムで以下のように書いている。
「わかっていても金田さんの真っすぐは打てなかった。当時でも165㎞以上は出ていたはずだ」
金田元投手のストレートがクソ速かったのは確かだろう。だが、165㎞以上というのは白髪三千丈ではないか?
金田元投手本人も、「160㎞は出しとったよ」と、165㎞以上とは言っていなかったし。
今シーズンからNHK将棋トーナメントでは、AIによる形勢判断が画面に数値で示されるようになった。
これはアマ6級のわしには有難い。アマ6級のわしに形勢判断ができるはずもないからな。
今日の将棋では、最終盤に後手が94%-6%だったのに、角打ちで1%-99%になった。
ということは、その一手がシャワシャワな手だったわけだ。
30秒将棋になったら、そういう疑問手が出るのも仕方ない。
って、アマ6級のわしに、そんなことを言う資格は何にもナイマンだ。
あに? 奈良1位の智弁学園が兵庫3位の東洋大姫路に0-2で負けただと?
奈良1位といっても、旧チームとは打って変わって、普通のチームになったと聞いていたが…。
智弁学園-東洋大姫路で、77年の夏の大会を思い出した。
毎日新聞は、山口の智弁学園と松本の東洋大姫路を優勝候補の双璧としていた。
ちなみに、両チームは選抜後に練習試合を行い、東洋大姫路が2-0で勝っている。
ヤクルトがDeNAに勝ったのは喜ばしい。それ以上に、広島が勝ったことの方が嬉しかった。
わしは、今は広島応援団なんじゃい。読売が広島に捲られることを望んでいるからである。
読売ファンの中には、「いっそ4位になった方が一からやり直しせるから、チームにとっていい」と言っている奴が少なからずいる。
確かに、それは言える。田村がまた一から麻雀を始めたように、一からやり直すべきだろう。
今日は寒かった。よって、さっき冬服を出してきた。
明日は少し厚着をしてティップネスに行く。風邪を引きたくないのでな。
明日、外に出ることで寒冷鬱になるやもしれん。了