クソテロ
プー太郎生活2863日目。
サウナルームに入ったら、わしを注意した男と太っちょが話し込んでいた。
これは珍しい光景である。わしを注意した男は、ほとんど他人としゃべらないからである。
2人が何を話題にしていたかというと、所かまわずクソをするボケじじぃに関してであった。
なんでも、昨日、男子ロッカー室の床にクソがあって、クソに気が付かずに靴下を汚してしまった会員が相次いだという。
わしを注意した男も、その被害に遭ったそうだ。それはお気の毒様だったな。
そのボケじぃさんが男子更衣室のトイレをしたたかに汚して、その処理でスタッフが吐いていたことは、わしも知っている。
聞くところによると、水風呂にクソが浮いていたことやサウナルームの中にクソがブチまけられていたこともあったらしい。
それで、わしを注意した男と太っちょは、一連のクソ騒動を「クソテロ」と表していた。
始末が悪いのは、そのボケじじぃが神出鬼没であるとのことである。
午前中に来ることもあれば、夜の9時に来店することもあるというのだから厄介だわな。
幸いなことに、わしはボケじじぃの被害にあったことはないが…。
ほぉー。そのボケじじぃは白髪頭でドラえもんのような体型をしていて、頬に大きなホクロがあるのか。
そんな奴は見たことがないな。わしが気がつかなかっただけかもしれないけどよ。
クソテロに田無店の支配人は怒り心頭で、何としても現場を押さえて退会させたいと息巻いているとか。
現認しないと退会させるのが難しいのがハガいところである。
昨日、日記をアップしてから、照ノ富士が結婚披露宴を催したことを知った。
招待客は800人か。えらい人数だな。
だが、その中に白鵬と八角理事長は含まれてなかったくせぇ。
主な招待客に2人の名前がなかったのには驚いた。
白鵬がボスだったモンゴルシンジケートに照ノ富士が入っていなかったからだと思われる。
2人は不仲なのか? 少なくとも親しくはないのだろう。
あに? 「甲子園大会のプラカード先導役を女子以外にも門戸を開く」だと?
そんなもん、却下。プラカード先導役は女子高生に限る。
82年夏の大会では、プラカードガール全49人が荒木大輔の早実を希望としたという伝説がある。
当時の荒木人気は、かのように凄まじかったのであった。
今日は、約1週間ぶりに魚を食った。
もっと肉と魚をバランス良く摂らないとボケ対策にはならんな。
野菜? 草なんか食べなくていいんじゃい。
「草なんか食べる必要はない」と言ったのは、元ヤクルト監督の若松勉氏である。
わしは、それを金言と思っている。了