伊集院静氏、逝去

 
 プー太郎生活3024日目。

 各スポーツ紙が安楽投手のハラスメントを大きく取り上げています。

 複数の選手が証言していますから、数々のハラスメントがあったのは間違いないでしょう。

 それにしても悪質なハラスメントですね。読んでいてヘドが出ました。

 今の時代にそういうハラスメントは一発レッドですので、安楽投手は解雇されると思います。

 こういう選手が居たらチームが1つになれませんし。

 山崎福也投手は日本ハムへ移籍ですか。

 昨日決まったというのですから、私が情弱だったというわけですね。

 私としてはヤクルトに移籍して欲しかったです。でなければDeNA入りを望んでいました。

 日本ハムというのは一番意外な感がします。ソフトバンク入りと思っていましたので。

 スポーツ紙のサイトで伊集院静氏が亡くなったことを知りました。

 伊集院氏が数奇な人生を送ったことは余りにも有名です。

 私は、J:CОМブックス上の週刊現代で伊集院氏のコラムを読んでいました。

 そのコラムで伊集院氏もペットロスに襲われたこと書いていましたが、そのコラムを読む度にズンときていたものです。

 愛犬達を悼んだ
「君のいた時間」を読める時が来るでしょうか? 

 今の私は、
「君のいる時間」を大切にしています。

 しかし、1日が経つのが早すぎます。今日もあっという間に夜になりました。

 報知新聞に伊集院氏が当時の松井秀喜選手に言ったことが載っています。

 
「かつて松井に
『女優を嫁にするな。99%は自分勝手だから』って言ったことがある。

 でも俺は、例外の1%に2人連続で出会うことができたんだ」 


 ということは、伊集院氏は1万分の1の確率に恵まれたわけですね。

 それだけに夏目雅子さんの夭折が如何に辛かったかがわかります。
 
 さすがの伊集院氏も心が折れ、酒とギャンブルに溺れたそうです。

 天国で夏目雅子さんや愛犬達と再会していればいいですね。

 ここに伊集院静氏のご冥福をお祈りします。

 霧島-熱海富士は順当な結果だったと思います。

 霧島が勝った後の場内の雰囲気からしましても、多くのファンが熱海富士を応援していたのでしょうけど。

 今日は青色申告会ソフトに諸経費の入力をする予定でした。

 ですが、Jリーグの神戸-名古屋の試合を見たことなどで明日に伸ばすことにしました。

 日曜日は色々と誘惑がありますから、月曜になるかもしれません。

 昨晩は夢見が悪かったですので、今晩はいい夢を見たいと思います。

 もっとも、今の私にはいい夢もクソもないですけど。

 いずれにしましても、今日も午前0時には床に就きます。了

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ