32代表の場合

 
 プー太郎生活3152日目。

 太っちょさんは、今日はサウナと風呂だけに来たとのことであった。

 で、サウナルームで話したところ、女性蔑視発言の団塊おっさんがわしに感謝していたという。

 それは、金曜のプールレッスンに関してであった。

 プールレッスンでは参加者が26人を越えないと3つのレーンを使えないそうである。

 ベテランの女性スタッフがわしに声を掛けるまで参加者は25人だったので、26人目として、わしに参加を促したとか。

 わしが参加したことで参加者が26人になって、3つのレーンを使用できることになったということである。

 2つのレーンか3つのレーンかでは、レッスンの際の1人1人のスペースがまるで違うことは南海権左でもわかる。

 なので、女性蔑視発言の団塊おっさんが、わしのことをヒーローと言っていたと聞かされた。

 そんな大袈裟なものではないが、ちったぁ、いいことをしたくせぇ。

 ティップネスに行く前に大谷がホームランを打った打席を録画したので見た。

 また、各スポーツ紙のサイトに接した。

 サンスポだったかスポニチだったかに、
「3試合日を多くするには参加校を減らすしかない。それには32校が適当だ」と書かれていた。

 なるほど。参加校を選抜大会と同じく32校とするのか。

 とすると、4試合日は準々決勝だけとなる。

 準々決勝を以前のように2日に分けて行えば、4試合日はなくなる。

 また、参加校を32校にすれば、休養日を中2日にすることも可能だろう。

 しかし、参加校を32校にするには、県によっては参加校を2県で1校とする措置を取らねばならない。

 つまり、かつての紀和大会や南四国大会を復活させるしかない。

 そこで、32校代表を考えてみた。

 北海道…1
 青森・岩手…1 
 秋田・山形…1 
 宮城・福島……1 
 栃木・群馬…1 
 茨城…1 
 千葉…1 
 埼玉…1 
 東京…2 
 神奈川…1 
 山梨・長野…1 
 新潟・富山…1 
 石川・福井…1 
 静岡…1 
 愛知…1 
 岐阜・三重…1 
 京都・滋賀…1 
 大阪…1 
 兵庫…1 
 奈良・和歌山…1 
 岡山…1 
 広島…1 
 山口…1 
 鳥取・島根…1 
 香川・愛媛…1 
 高知・徳島…1 
 福岡…1 
 佐賀・長崎…1 
 大分・熊本…1 
 宮﨑・鹿児島…1 
 沖縄…1 

 以上にアヤがつくのはわかっとる。
 
 が、32校にするには、誰かの反対意見をクラッシュするしかあるまい。

 今日は午後10時からU23の韓国戦を見るが、引き分けに終わったら、どちらが首位通過になるのか? 

 得失点、総得点とも同じになるから、イエローカードの枚数で決まると思われる。

 その場合、レッドカードは、どういう扱いになるのか? 

 おそらくイエローカード2枚分と数えられるだろう。

 ともかく、奴らには負けるなよ。いや、勝て。

 それで気分良く床に就きたいものである。了

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ