トリミングデー
プー太郎生活3389日目。
今日は3時からトリミングだったので、早めにティップネスに出向いた。
時間にして30分。30分だったから、お馴染みのメンバーと顔を合わせた。
そんななか、風呂場に行ったら女性蔑視発言の団塊おっさんが湯船に入っていた。
おっさんとは、いつもプールで会うのだが。
わしは、トレーニングルーム→プール→サウナ→風呂がルーティンである。
トレーニングルームを利用しないおっさんは、風呂→プール→サウナの順というのが今日わかった。
まあ、人それぞれってやつだな。
ティップネス後に田無駅前のビルに入っている八百屋に寄った。
今日はえらい混んでいて吐いた。しかも、レジにかわい子ちゃんはおらず。
今日はレジで普段見ない兄ちゃんに当たった。
兄ちゃんは年末の福引用のシールを2枚よこした。
って、福引などせん。
最下位・南海権左の白玉が出て、ポケットティッシュをもらうのが関の山。
30分以上も並んでポケットティッシュではシャレにならんて。
トリミングで動物病院に行ったら、院内の模様替えが終わっていた。
待合室の光景がトラウマになっていたので模様替えは有難い。
ただ、BGMは去年と同じ感じの曲の金太郎アメ。
そのBGMを聞くと、去年の辛かった時のことを思い出す。
模様替えをしたということは病院が繁盛しているという証左である。
ゲンダイの記事で動物病院は経営が軌道に乗ったらかなり儲かると書かれたいたが、それは本当くせぇ。
トリミングから帰宅してパソコンメールをオンにして吐いた。
年末だというのに仕事の依頼メールが来るたぁ。
仕事が何にもナイマンより遥かに良いとはいえ、来週をノンビリ過ごせなくなったのはハガい。
明日は、3年ぶりくらいに‘とっつぁん’と会う。
3年経って、どう容貌が変わっているか?
メタボなのは相変わらずだろう。
明日は年賀状を書く予定だったが、‘とっつぁん’が家に来るから書かん。
日曜は仲間内の飲み会、来週の頭は仕事。
25日までに投函できるか怪しくなってきた。
依然として競馬がヘタクソな奴から赤紙が来ない。
そんなにツモる気はしないから、それはそれで構わん。
仕事をする気にならないのも書くまでもない。了