顛末書を書く
今日、顛末書を書いた。始末書は何回か書いたことがあるが、顛末書を書いたのは、山口百恵‘初めての経験’である。
顛末書は、始末書ほど重みがねぇくせぇ。始末書は懲戒の対象になるかもしれなのに対し、顛末書は事の経緯を記すだけだからだそうだ。
だが、顛末書を書くのは初めてだったので、大納言に何度もダメ出しを食らった。これが元上司だったら、すんなり行ったのによ。大納言は、元上司より細かい性格なのである。
本来なら号泣組翁に押しつけるところなのに、こういう日に限って翁が休みたぁ、ついとらん。今のわしの引きの弱さを象徴する間の悪さだ。
顛末書といっても、全く大したことはない。誰かを怪我させたとか、仕事に穴を空けたとかじゃないからな。
それにしても、便利な時代になったもんだ。顛末書の書き方がネットで調べられるんだからよ。
わしが参考にしたのは、以下の例である。
「 2014年◯◯月◯◯日 代表取締役社長
山田正男様 ◯◯工場 管理部 キムラ・タカシ印
顛末書
このたび◯◯工場内で発生した接触事故に関しまして、早速調査いたしました。その結果、事故の原因究明と、再発防止のための対策を講じることができましたので、下記のとおりご報告申し上げます。
記
1.事故発生日時:
2014年◯月◯日 ◯時◯◯分頃
2.事故発生場所:
◯◯工場パッケージライン◯◯付近
3.事故内容:
フォークリフトと作業員の接触事故
作業員1名が左足ねんざ、および擦り傷
4.当事者氏名:
フォークリフト乗務員 ◯◯運輸社員 鈴木◯男
怪我をした作業員 当社パート従業員 佐藤◯子
5. 事故の原因:
通常フォークリフトは、動線として構内のイエローテープに沿った運行が義務づけられている。 当日は鈴木が運搬中の資材の積み上げ方が不安定であったため、落下しそうになった資材のバランスを保とうとした鈴木が急にスピードを上げ、イエローテープをはずれて運行したため構内で作業をしていた佐藤に接触してしまった。
6.負傷の程度:
治療した◯◯医院の◯◯医師の診断書(添付書類参照)によれば、3日間の安静および通院を含み、全治3週間との診断を得ている。
7. 現状の対応:
鈴木の処分は、◯◯運輸に一任。現在は自宅謹慎中。佐藤に関しては、自宅にて安静加療中。佐藤の担当業務に関しては、B班内でシフトを組み直して対応することにした。
8.今後の対策:
・事故後、鈴木に話を聞いたところ、作業マニュアルよりも積み段数が多い状態で運搬をしていたことが判明したため、フォークリフト全台の支柱部分に、積み段数の高さの目安をカラーテープで貼った。
・積み込み場所には、目につきやすいカラーボードに、作業マニュアルにて指定した積み段数を掲示した。
・積み込み場所から構内に入る入口のところにミラー(鏡)ボードをつけ、フォークマンが積載後に異常が無いかを目視で簡単に確認できるようにした。
・フォークリフトが、構内のイエローテープをはずれて作業をするとエラー音(警報)が鳴るシステムを導入した。
当工場始まって以来、初の人身事故です。周りにいた作業員が大声で静止したため、大事故にならずに済みましたが、二度と繰り返すことがないよう、昨日職場ごとの安全会議を行ないました。
会議後、佐藤宅に見舞いに行き、本人にはお詫びと報告を致しております。
なお、佐藤の怪我については、総務部近藤に労災を視野に入れた処理を依頼しています。 以上 」
おいおい、これが顛末書で済むのかよ。それからすれば、わしの顛末書など、水素より重みがない。
ともかく、顛末書を書かされたのはハガかった。それだけで、今日のエネルギーを全て使い果たしたわ。
昨晩、日記をアップした後、ムキリョクンから早慶戦観戦の誘いがメールであった。
それに対し、仕事で行けない旨を伝えた。そして、逆に麻雀の誘いをした。
「競馬がヘタクソな奴が主催の麻雀に参加しないか? 朝10時から夜10時まで。ピンのワン・ツーの東風戦、一発・裏ドラ・赤にチップ1枚のルールだ」
それに対して返信がねぇ。奴め、拘束時間の長さに吐いたな。
それとも、過去に競馬がヘタクソな奴とわしに散々やられたことを思い出して怖気づいたのか?
その一例
ムキリョクン、待ちのピンフのみをリーチ。
そこに、わしがペン待ちの追っ掛けリーチ。
ムキリョクン、一発でをスーパーキャッチ。
「っぱぁぁっつ! リーチ・一発・ジュンチャン・三色・イーペーコー。ニーヨンマルゼット」
ムキリョクン、「何で、待ちでを一発で掴むんだよぉ」と、愚痴りまくり。
今回は見逃してやる。が、いずれカモってやる。
あに? ファン・デルファールトも欠場だと? オランダ、終わったな。
ファンペルシーとロベンだけじゃ、点を取れんよ。一次リーグでの敗退が現実味を帯びてきた。
今日も、いいことが何にもナイマンだった。明日は、悪いことが何にもナイマンであって欲しい…。
次の日へ | 前の日へ |
日記トップへ | HPトップへ |