1975年

選抜

 
原と杉村の対決

 大会2強にあげられていたのが東の東海大相模と西の高知であった。東海大相模には、原、津末など強打者が揃い、高知は4番の杉村の強打に期待がかかっていた。果たして、両者はお互い決勝まで勝ち進み、壮絶な打激戦を展開する。

 まず、抽選で注目されたのは、前年の決勝戦の報徳学園−池田が1回戦で当たったことである。試合は4−2で報徳が再び勝ったのであるが、クジのいたずらというのは本当に面白いものである。

 東海大相模は決勝まで進んだが、2回戦、準々決勝と打線は湿りがちであった。とくに準々決勝は「沖縄の星」・赤嶺の好投に大苦戦を強いられた。

 0−1とリードされた9回裏も、2番の森、3番の原と倒れ、ツーアウトランナーなし。ここで、4番の津末がライト線にヒット。必死にセカンドに頭からすべり込み、ツーアウトながら東海大相模はチャンスをつかんだ。そして、ここから5番の佐藤勉以下が連打し、かろうじて逆転勝ちしたのであった。

 決勝戦は、東西の横綱の対決となり、原と杉村の打ち合いが大いに注目された。試合は東海大相模の原、高知の杉村とも強打を炸裂させ、5−5で延長戦に入った。そして、延長13回の表高知が一気に5点をあげ、東海大相模を振り切った。ただ惜しかったのは、13回裏の1番・佐藤功の打球である。センターのファインプレーに阻まれたが、その試合の解説者も言っていたように、それがもし抜けていたらもう一波乱あったかもしれなかった。



次のページへ進む 前のページへもどる
高校野球の項目へ トップページへもどる