選抜出場校が決定
プー太郎生活2725日目。
コロナと診断されて吐いてから2日目。
高熱が出ることもなく、喉の痛みなどが多少あるくらいである。
重症化しなかったのは、4回目の接種が11月上旬だったからか?
それとも役満効果か? 後者の可能性の方が高い。
土曜を罹患0日目とすれば、今日で罹患6日目となる。
来週の水曜以降にティップネスに行っていいのだろうか? たぶん、良くない。
デタラメな夕食の金太郎アメのわしにとって命綱のバナナとリンゴが、今日で残り2個ずつとなった。
それで弟の昼休みに弟に電話して調達を頼んだ。
ついでに、アイスも追加した。それくらいいいだろう。
で、結局、明日、持って来てもらうことになった。明日、ドアノブに掛けておくという。
ただ、リンゴが手に入るかどうかが問題である。今の時期、スーパーでリンゴは売っていないのがぁ。
閑話休題。
今日、選抜出場校が決まった。
監督が不祥事を起こした東海大菅生が選ばれて何よりだ。
それも含め今回は順当な選考となった。
昨年、聖隷クリストファーを理不尽な落とし方をしたことで猛バッシングを浴びたのも影響していよう。
昨年の聖隷クリストファーナインは、今もって気の毒でならない。
やはり横浜はダメだったか。関東6、東京1では、如何にもバランスが悪いからな。
それに同じ神奈川から慶応が選ばれたし。明日のスポーツ紙の一面は、慶応の清原だろう。
Aランクは、北から順に、仙台育英、山梨学院、専大松戸、東邦、大阪桐蔭、報徳学園、智弁和歌山、広陵、沖縄尚学か?
このところ日刊スポーツはAランクをデフレ状態にしている。
となると、仙台育英、大阪桐蔭、報徳学園、広陵、沖縄尚学に絞られよう。
ちなみに、小倉元横浜高校部長はゲンダイのコラムで、「大阪桐蔭、仙台育英、広陵が3強」と書いていた。
実際、広陵は強い。新チーム結成以来の成績は50勝1敗というのだから。
ちなみに、広陵の戦績は、J:CОМブックス上の週刊誌のベースボールマガジンを読んで知った。
当然、明日も外出できない。
よって、日刊スポーツがサイト内に戦力分析表をアップしない場合は弟に買ってきてもらうことになった。
そこまで弟に依存していいのだろうか? だから、良くないって。
今のところ、麻雀メンツの誰かが罹患したという報はない。
麻雀メンツの中でも一番心配なのは証券マンだ。
証券マンとは帰りの電車の中でわしの下車駅まで、ずっと話していたからである。
麻雀で5万も負け、挙句、わしにコロナを移されたとなれば、ハガいの究極タイガーとなる。
さて、これから水曜版のゲンダイを読むとするか。
昨日、火曜版が配送されて来ず、今日は郵便受けに2紙入っていたのである。
しかし、コロナでマンションのエレベーターに乗って取りに行って良かったのだろうか?
だから、良くないって。クソまじで、そういうこっちゃいかん。了