ベタ降り
プー太郎生活3382日目。
このところ太っちょさんとサウナのタイミングが合わない。
今日はロッカー室で入れ替わりとなった。
スーツを着て帰ったから、午後から仕事なのか?
前はスーツ姿で正午頃に来たし、太っちょさんの仕事のコアタイムがナゾだ。
ティップネスを辞してから床屋に寄った。
今日は若旦那に当たったが、若旦那はわしの散歩の様子をよく見ているな。
「やはり暗くなる前がいいですよね」と言われたのである。
ここ数日は時間はランダムだが、日が暮れる前に散歩していた。
日没後はクソ寒くなるし、車も多くなるからである。
それにしても、小次郎にハーネスの留め部分を破壊されたのがハガい。
なので、今日は散歩に行けなかった。
いつもはハーネスを2つ付けて散歩をしている。
1つだけでは外れた場合のことを考えると不安だからである。
そういう性格だから、麻雀ではよくベタ降りをしている。
配牌から見切ることもある。
前に週刊現代の「麻雀クリニック」で井出洋介プロが以下の問題を出題した。
「東1局、南家 ドラ
3巡目にをツモって、何を切る?」
そんなもん、ベタ降りよ。東1局のクソ手で、ドラもなしではよ。
ところが、井出プロは、「切り。3色を見て、、と切っていく」を正解としている。
これのどこが三色になるよ。2、3、4の三色たって、ネックが多すぎる。
麻雀といえば、競馬がヘタクソな奴が未だに赤紙をよこさない。
「麻雀とは不思議なものだな。実力差があり過ぎると配牌やツモまで違ってくる」(竹井)というラインを送っているのによ。
「実際、私と貴方とでは確実に違います」だと?
そうじゃないだろ。
言外に、「早く赤紙をよこせ」と言ってのがわからないのか。
しかし、夕方まで出来るかも怪しい。
ここ最近、わしが出掛けようとすると小次郎がピーピー泣くからである。
午後6時までとしても、都合10時間留守番させることになる。
それは、さすがにきつい。
それなら東風戦8回だけにして、毎局デカい差し馬を握るってのはどうだ?
今日は久々に野菜類を口にした。
夕食の焼きそばの具としてカット野菜を入れたのである。
そんなんで日頃のクソ野菜不足の足しにならないのはわかっとる。
クソ野菜不足でも健康診断の数値がオールAだということを、今日も強調しておきたい。
それも日頃の非の打ち所がない朝食のおかげよ。
バナナ、焼き芋、りんご、青汁、レモン汁、チーズ。
それからしても、わしが人生からベタ降りしていないことがわかろう。
ベタ降りはクソ手の時だけでたくさんだ。了