磨き残しなしか?

 
 プー太郎生活3414日目。

 今日はサウナルームで愛犬家のハゲオヤジさんと一緒になった。

 ハゲオヤジさんはランダムに来るので、何曜日に会えるかわからん。

 ハゲオヤジさんはわしと同年代と思われるが、ハゲオヤジさんも何屋かは不明である。

 ハゲオヤジさんに水風呂に斥候に行ってもらって水温を聞いた。

 18℃か。

 いつもの水温に戻ったんだな。

 10℃とかクソ冷たい水温にクレームが殺到したと思われる。

 クレームが殺到…。

 昨日の日テレの中継打ち切りは未だに気分が悪ぃ。

 今日はティップネス帰りに歯科医院に寄って、歯のクリーニングを受けてきた。

 マイナ保険証でトラブルはなかったが、暗証番号を打つのがうざったかった。

 紙の保険証なら見せるだけで済むのによ。

 おっ。今回は磨き残しがほとんどなかったくせぇ。

 毎回、
「何%、磨き残しがあります」と言われていたところ、「今回はよく磨けています」と言われたのである。

 電動ブラシでの歯磨きの回数を増やした効果だと思われる。

 それは良かったけどよ、歯茎の状態のチェックが加わっただけで、前回から1,000円も高かったのは納得いかん。

 1,000円あればオリジン弁当の一番高い弁当でもお釣りが来るぞ。

 例によって、次回の予約を取らされた。

 2か月後と言われたので、
「18日より前」という条件をつけた。

 そんなもん、選抜大会が3月18日より始まるからに決まっているだろ。

 
「曜日は木曜日以外のウィークデー」と言った。

 って、
「いがい」と打って、最初に「遺骸」と変換されるなや。

 木曜日以外のウィークデー…。

 歯科衛生士の姉ちゃんは、とうの昔にわしが何屋かと訝しがっておろう。

 木曜日をNGとしたのは、木曜日がティップネスの休館日だからである。

 ティップネス→歯科医院というのが効率的なんじゃい。

 琴櫻が連敗か。

 これはもう綱取りは絶望だな。そう簡単に横綱にはなれないというわけだ。

 豊昇龍は3連勝。豊昇龍が横綱に昇進しても協会幹部連は複雑であろう。

 大の里は負けたと思ったが…。

 隆の勝の左足が先に出ていたのは全くわからなかった。

 大の里に軍配を上げた行事の眼力はさすがであった。

 照ノ富士が霧島に手を焼いた。

 1分を超える相撲だったことで両膝に相当な負担が掛かったはず。

 土俵入りだけでも大変な重労働なのに、これは千秋楽まで持たないな。

 昨日が祭日だったことで、今日はゲンダイが3紙郵送されてきた。

 これからゲンダイ読みに徹する。

 そういう時間の使い方に文句は言わせん。了

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ