ノォォォ~
ノォォォ~。
朝起きて、電子レンジの電気コードが小次郎に食い千切られていたのに気がついた。
しばらく状況を理解できなかったほど吐いた。
現在は中食の金太郎アメで、電子レンジを使って総菜を温めたり、電子レンジを使ってレンジメートで料理を作っている。
だから、電子レンジがダメになったらクソハガいんじゃい。
電子レンジのコードを電子レンジの上に上げずに垂らして寝たのが失敗だった。
小次郎は食い千切れる物は何でも食い千切るのである。
だからといって、小次郎に不機嫌攻撃はしなかった。
犬にそういうことをするのはNGなのがわかっているからである。
今日は1円も使わないと決めていたのだが仕方ない。
電子レンジがないとどうにもならないので、即、ヨドバシカメラのサイトから電子レンジを購入する手配をした。
今回は2万円のに決めた。
それだと焼き芋モードがついていないが、焼き芋モードがついているやつだと4万ほどするのでな。
前の電子レンジには、ハンバーグ、グラタン、ホイル焼き、ピザ、茶碗蒸しなどのモードもついていたが、それらは全て宝の持ち腐れであった。
だから、焼き芋モードのためだけに、色んな機能がついているクソ高い電子レンジを買っても無駄というわけだ。
小次郎にダメにされた電子レンジは、もう8年くらい使っていて、加熱の力も落ちているから変え時だったことは確かである。
わしは、パーフェクト朝食の一環でレモン汁を飲んでいる。
ゲンダイに、「人肌に温めた白湯にレモン半分を絞って入れて飲むとデトックス効果がある」と書かれていたからである。
ところが、小次郎に壊された電子レンジでは水を1分半温めても人肌の水温にならなく、何度か温め直していたのであった。
新しい電子レンジにすれば、そういうハガさはなくなるはず。
焼き芋モードがなくても電子レンジで焼き芋を作る方法もネットで調べたし、2万ので特に問題はなかろう。
1万のだと安物買いの銭失いになることは学習済みじゃい。
確かに2万円は痛いが、死に金ではない。
競馬がヘタクソな奴は先々週に競馬で4万負けたそうだが、それこそ、まごうことなき死に金である。
電子レンジが使えないので、午後7時過ぎにオリジン弁当でハンバーグ弁当を買ってきた。
本来なら今日の夕食はレンジメートを使用してのカレーだったのだが。
それにしても、オリジン弁当を食べるのは久々であった。
レジがバーコード支払いになっていたのは「計算外だよ、玄大佐」で、最初戸惑ったものの、何とか精算できた。
今や、どこのスーパーでもバーコード支払い機が導入されてくさる。
それでレジ打ちのパートのおばさんがリストラされたかと思うと気の毒である。
しかし、小次郎が食い千切った電気コードが買いたての電子レンジの電気コードでなくて良かったぜ。
それだと全くシャレにならなかったところである。
今日から寝る時は細心の注意を払いたい。
って、何を今更だ。
それにしても、「計算外だよ、玄大佐」の出費だ。了