トリミング

 
 プー太郎生活3459日目。

 今日は、太っちょさんとはトレーニングルームで、愛犬家のハゲオヤジさんとはサウナルームで話せた。

 2人には、今日は3時からトリミングということを言った。

 太っちょさんのところのガーナ君は、おくさんがシャンプーをしているくせぇ。

 むろん、わしにそんな芸当はできん。

 ましてや、爪切りと肛門腺搾りはムリゲー。

 餅は餅屋だから、金が掛かってもプロに任せるの一番だ。

 ハゲオヤジさんにはトリミングの頻度を聞かれた。

 1か月の1度はマメなのか。その辺はようわからん。

 1か月の1度の頻度なら、次回は3月下旬ということになる。

 むろん、3月下旬に予約するバカはしていない。

 3月下旬は選抜大会が大詰めだからな。

 よって、4月の第1週に予約を入れている。

 選抜大会といえば、1週間後に抽選である。

 1週間後の今頃に吐いていないことを願いたい。

 初戦で横浜-東洋大姫路、健大高崎-東洋大姫路は勘弁してくれよ。

 というわけで、3時からトリミングを受けた。

 なので、サウナは早めに切り上げた。

 パンクチュアルがモットーのわしが時間に遅れるわけにはいかんのでな。

 小次郎を受付の姉ちゃんに預けた際、
「小太郎君のお迎えは5時になりますね」と、名前を間違えられた。

 飼い主によっては間違えを指摘したり、中には怒る奴もいるかもしれないが、わしはダマとした。

 受付の姉ちゃんは、治療に足繁く通ったから、小太郎のイメージが強いのであろう。

 思えば去年の今日が小太郎の最後の日であった。

 犬用のソファの上で終日ジッとしていたのが忘れられん。

 小太郎の分まで小次郎のことを可愛がることが小太郎の供養になると思っている。

 今日の日刊スポーツとスポニチの一面は、プロ野球選手の違法カジノは7球団14人であった。

 そうか。その14人の名前は公表しないのか。

 それがいいって。オンラインカジノは悪質宇宙人・メフィラスではないしな。

 それに賭け事をするのは男の甲斐性だしよ。

 こうしてみるとオリックスの山岡は気の毒だな。

 早く謹慎処分を解くべきである。

 さて、これからメシだ。今日の夕食はカツどんだ。

 言っとくが、弁当のカツどんではないぜ。

 みりんと料理用酒などを使って作るカツどんじゃい。

 タマネギ抜きなのは書くまでもない。

 それでも今日の夕食はデタラメではないと強調しておきたい。了

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ