3月30日か…
プー太郎生活3469日目。
朝起きてスマホをオンにしたら、ムキリョクンからのラインに気がついた。
「3月30日に花見をしようと思うのですが」
それは微妙の究極タイガーだ。
30日は雨天順延がなければ決勝戦の日だからな。
もし1日雨天順延なら30日は休養日となるのでクソ余裕で花見に行くが。
2日順延の場合は、30日は準決勝の日となる。
それで準決勝のカードが健大高崎-横浜、東洋大姫路-早実だったら花見どころの騒ぎではなくなる。
その旨をムキリョクンに伝えた。
「いつ予定がわかりますか?」って、そんなもん、直前までわからんて。
「キムラさんが参加しなかったら、他に連絡を取るのは面倒なので夫婦だけにします」か。
ムキリョクン夫妻が小次郎を花見に連れて来て欲しいことを行間から読み取った。
もし当日が休養日か大阪方面が雨で雨天順延となって東京が雨でなかったら小次郎を連れて行こう。
当日に参加を表明しても特に問題はあるまい。
うまい具合に1日だけ雨天順延の日があることを念じたい。
3月30日の土曜日でなく、4月5日の土曜日なら予定は何にもナイマンだが。
4月5日の土曜日はもう桜が散っているだろう。
ラインといえば、競馬がヘタクソな奴がわしの「取れたか?」ラインを既読スルーにしてやがる。
ということは、奴め、この土曜は大敗を喫したな。
そうそう勝たせてくれるほどJRAは甘くないということよ。
と思っていたら、「大敗しました」というラインが来た。
今日の大相撲は波乱がなかった。
まだ始まったばかりとはいえ、協会幹部連はホッとしたはず。
連中が最も気掛かりなのは琴櫻ではないか?
琴櫻が大関陥落となったら協会幹部連が吐くのは必定である。
明日は歯のクリーニングだ。
先日、右上奥歯を抜いたから、明日はレントゲンを撮るかもしれんな。
となると、余計な金をふんだくられる。
金をふんだくられるのは、JRAに金をふんだくられる競馬がヘタクソな奴だけでたくさんだ。
明日に備えて何とか髭を剃った。
ブラウンのシェーバーは死にかけなので15分も掛かったわ。
これで水曜に配送予定のジャパネットの日立のシェーバーが使えなかったらシャレにならんぞ。
歯のクリーニング代だ、シェーバー代だと、なんだかんだで金がなくなっていくのがハガい。了