日立のシェーバー
プー太郎生活3471日目。
今日はサウナルームで、太っちょさん、愛犬家のハゲオヤジさんとわしとで鼎談という形になった。
いつもなら話題はプロ野球か犬だが、今日は値上げのことが話題の大半を占めた。
6月から800円値上がることで土日は8時から利用できるようになるたって、わしには何の恩恵もねぇ。
太っちょさんは、「平日も8時から開けろ」と言っていた。
ティップネスの傍に家があるようから、そうなったら朝一で来るつもりくせぇ。
ティップネスからの帰りに小雨に遭った。
雨は夜からだとの予報だったから納得いかん。
おかげで昨日、今日と散歩に行けなかった。
その代わり家で運動させる。ストレスを発散させてやらんとな。
あらっ。大の里が若元春に負けた。
昨日、「大の里が優勝に最短距離」と書いた途端にこれだ。
今場所も優勝ラインは3敗まで下がるのではないか?
豊昇龍がすんなり優勝するとは思えないし、誰が優勝するか、全くわからん。
ジャパネットたかたの日立のシェーバーは午後6時過ぎに配送されてきた。
早速、髭を剃ってみたら…。
顎鬚がある程度剃れた。
ブラウンのシェーバーよりも剃れるとは、いい意味での「計算外だよ、玄大佐」だった。
日立のシェーバーのレビューが高かったはシャミでなかったわけだ。
だからといって、レビューを書くほど、わしは甘くはない。
ジャパネットたかたのHPを見たら、日立のシェーバーの安売りが既に終わっていた。
正規の値段で日立のシェーバーを買う奴はいまい。
ともかく、これでジャパネットたかたから商品を購入することはしばらくなかろう。
ジャパネットカードを作らなかったのは正解だな。
明日は大塚のクリニックに行く。そして、大塚の郵便局でレターパックを買う。
レターパックまで値上がりしくさったのはハガいが、仕事で必要なのでしゃあねぇ。
というわけで、明日は早起きだ。
選抜大会の日の朝の予行演習としたい。了