まずい
プー太郎生活3472日目。
今日は太っちょさんにも愛犬家のハゲオヤジさんにも会えなかった。
愛犬家のハゲオヤジさんの来館率は低いが、太っちょさんは超常連である。
だからして何らかの理由で時間帯があまり合わなくなったのであろう。
わしが行く時間を少し早めたことで、わしを注意した男の顔とサウナで一緒になることが減り、今日も奴の顔を見なかった。
奴とは話したことはないし、それはそれで結構なことだが。
帰宅して郵便受けを開いたら号泣組翁が発送したレターパックがあった。
けっこうな仕事量なのがハガいが、選抜大会の17日までには終わらせる。
後顧の憂いを絶って選抜大会に集中するんじゃい。
大相撲6日目は波乱がなかった。
なので特にトピックはないが、強いて挙げれば琴櫻が3勝3敗の五分に持ち込んだことか?
しかし、春場所で勝ち越しに汲々としているとは、先々場所で優勝した姿からすれば信じられぞうだ。
今日の夕飯はスパゲティとミックスビーンズの予定であった。
が、ミックスビーンズのあまりのまずさに吐いた。
八名信夫の青汁のCMじゃねぇぞ。
あんなにまずいのを食べたの久しぶりだ。
嫌いな物以外なら文句を言わないわしがそう言うのだから、そのまずさがわかるというものである。
そのミックスビーンズは2023年1月にコロナになった時に東京都からの食糧支援の1つとして送られてきた物である。
賞味期限が今年の6月というので、そろそろ食べようと思って食べて吐いたのであった。
それでは食糧支援にならんて。
ところが、アマゾンのサイトでミックスビーンズのレビューを見たら、5が50%もあって驚いた。
ということは、わしの味覚が狂っているのか?
多くの奴が食べられるレタスが話にならないから、その可能性は高い。
ともかくミックスビーンズはもう食わん。
それで試しに小次郎にやったら、あっという間に平らげた。
ドックフードの食いつきがクソ悪いのとは対照的であった。
ネットで調べたら豆は犬の与えてもいいとあったので、毎日、少量与えることにしよう。
さ、これから校正の仕事だ。
校正料がクソ安いが、翁からの依頼では文句は言えん。
しかし、仕事、うざってぇ。了