歯のクリーニング

 
 プー太郎生活3532日目。

 愛犬家のハゲオヤジさんとトレーニングルームで顔を合わせたので、昨日の湯船でのことを話した。

 
「人助けをしたじゃないですか」 

 と言っても、わしの行為など微力に過ぎんて。

 ハゲオヤジさんは、
「花小金井のお風呂の王様で、2回、救急車で運ばれた高齢者を見たことがありますよ」と言った。

 ん? これは前にも聞いたことがあるぞ。

 ハゲオヤジさんにとっては、かなりの衝撃だったから、また同じ話をしたのであろう。

 昨日の顛末が気になって、トレーニングルームのフロントに居たイケメンの兄ちゃんに、それからどうなったかを聞いた。

 イケメンの兄ちゃんは、以前、8月の休会手続きをしてくれた人である。

 8月を休会にした理由は書くまでもない。

 
「救急車で運ばれるなど大事にはならないで家族が迎えに来ました」か。

 それは良かったが、しばらくは風呂は家で入る方がいいのではないか? 

 昨日はわしらが湯船に浸かっていたのが白髪のじぃさんには幸運だっただけに。

 風呂場に人が居ても、湯船に誰も入っていなかったら溺死していたであろう。

 というわけで、ティップネス帰りに歯のクリーニングを受けてきた。

 しかし、やぶなかった。カレンダーに
「ヒゲ」と記入していなかったら髭面で行っていたところであった。

 顎鬚がボウボウだったら歯科衛生士の姉ちゃんが吐いたのは自明である。

 今日も午後一を予約していた。

 午後一だと歯科衛生士が昼休みでリフレッシュされて丁寧にやってくれるはずだからである。

 わしはキムラ店で特定の姫を指名した際は、朝一で指名を入れていた。

 その理由については改めて書くまでもなかろう。

 今回も歯磨きに関してはダメ出しはされなかった。

 ちったぁ歯磨きが巧くなったくせぇ。

 次回もダメ出しをされないようにしたい。

 その次回だが、7月8日の午後一とした。

 7月と8月の予約は慎重を期さないとな。

 その理由についても書く必要はあるまい。

 あに? わしの担当だった歯科医が3月で退職しただと? 

 わしが通院している歯科医院では、歯のクリーニングが終わると歯科医のチェックがあるのである。

 しかし、
「しかい」と入力して、最初に「死海」変換されるなや。

 あ゛~、信玄亭の死海炒飯が懐かしいな。

 今度のわしの担当になった歯科医も感じが良くて良かった。

 今の時代、ドクハラをするような奴は採用されないわな。

 前の担当は、なぜ退職したのか? 

 もっと条件の良い歯科病院に鞍替えしたのか? 

 それとも独立して開業したのか? 

 歯科医院の開業には数億掛かるというから前者だと思われる。

 帰宅して散歩に出て帰って来たら5時少し前だった。

 よって、今日の大相撲は幕内の前半戦があまり見られなかった。

 今日は仕方ない。明日は4時半前から観るようにする。

 豊昇龍が早くも1敗か。

 まだ1敗とはいえ、今場所も優勝は難しいと思われる。

 琴櫻はあかん。また勝ち越しに汲々となる場所になるな。

 大相撲を観終わってから広島-読売にチャンネルを合わせた。

 広島が延長12回裏にサヨナラ勝ちしたが、観ていて疲れた。

 それでも心地良い疲れだから良しだ。

 ヤクルト、ハガい。中日に負けているようではあかん。

 リアル・ヤクルトファンの愛犬家のハゲオヤジさんは、今日も吐いたに違いあるまい。

 明日もティップネスに行く。

 これからしばらく土日以外は出前を取らない予定である。


次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ