休会手続き

 
 プー太郎生活3598日目。

 今日はサウナルームで愛犬家のハゲオヤジさんと一緒になった。

 昨日は出掛けていたので、昨日のヤクルト-読売は結果だけを知ったのか。

 それは残念だったな。ヤクルトが勝つなんてことは滅多にないのにな。

 ハゲオヤジさんに昨日の試合で西武の長谷川がお立ち台で愛犬が事故死したことで号泣していたことを話した。

 10か月にも満たない年齢で亡くなったとは悲しいとしか言い様がない。

 長谷川は試合前でのロッカー室でも涙を流していたという。

 その気持ちは痛いほどわかる。

 愛犬家のハゲオヤジさんも長谷川に同情していた。

 わしは散歩中の事故が怖いからハーネスを2つ装着して散歩させている。

 どんなに注意してもし過ぎることはないからである。

 それからハゲオヤジさんに、
「今日は横浜の試合を観てから家を出ました」と、高校野球の話を振った。

 そしたらハゲオヤジさんに、
「母校はどうですか?」と聞かれた。

 
「戦力はあるのですが、監督がアホなんで」と、思わず本音を言ってしまった。

 しかし、
「アホ」は直截過ぎる表現だったわ。

 婉曲な表現の
「シャワシャワ」にすべきであったと反省している。

 ティップネスに来た時はバイトとおぼしき姉ちゃんしか居なかった。

 が、帰りはベテランの女性スタッフが受付の担当だったので、その女性に8月の休会手続きをしてもらった。

 ただ、その女性スタッフは愛想があまり良くないのがぁ。

 休会手続きをしている時、馴染みの女性スタッフが3階から上がってきた。

 
「退会じゃないですよね?」と言われたので、「8月を休会にするだけです」と答えた。

 
「あ~、びっくりしました。9月にまた会いましょう」って、8月中も試合がない日は無料チケットを利用して参上するぞ。

 その女性スタッフも甲子園大会が休会の理由とは知る由もあるまい。

 ティップネス帰りに期日前投票をしてきた。

 今日はいつもの期日前投票の日に比べて、期日前投票をしに来た奴が多いと感じた。

 ちったぁ投票率が上がるか? それに期待したい。

 東京選挙区では立憲民主党の2番手とされる男性候補の名前を書いた。

 立憲民主党の女性候補と共産党の女性候補は鉄板だというから、そうしたのである。

 ハガいのは、立憲民主党の2番手とされる男性候補と国民民主党から出ている候補がともに奥村姓だということである。

 だから、単に奥村と書くと死に票になってしまう。

 それで立憲民主党の2番手とされる男性候補は
「おくむらまさよし」と平仮名で選挙活動などを行っている。

 比例は共産党一択よ。

 ラサール石井氏にも心が動いたが、1票しかないのだから、どうしようもなかった。

 しかし、石丸の党の名前があったのに吐いた。

 ったく、性懲りもねぇ。

 それでも排外主義の究極タイガーの党よりはマシだが。

 さて、今日の横浜の試合である。

 4回戦の相手としてはかわい子ちゃんだった。

 だから、村田監督は奥村頼人の復帰登板には恰好の相手と見て、奥村頼人を先発させたのであろう。

 その奥村頼人は3回を1安打8奪三振。

 その1安打が9番の会心のツーベースというのが予選の怖さである。

 それにしても横浜打線は迫力がないな。

 コールド勝ちしたしたものの、長打は小野のツーベースの1本のみ。

 神奈川予選は突破しても、春夏連覇はムリゲーではないが厳しいと思われる。

 昨年度の優勝校の京都国際が0-0で入ったタイブレークで、0-2から逆転サヨナラ勝ちした。

 今年のチームは西村のワンマンチームに近いから、京都予選を勝ち抜くのは難しいだろう。

 明日は仙台育英、健大高崎、東洋大姫路、神村学園などが登場する。

 死んだ子の歳を数えれば、明日は浦和学院-浦和実という見逃せないカードであった。

 明日は絶叫マシーンにならないとは思うが…。了

次の日へ 前の日へ
日記トップへ HPトップへ